星の王子さま~LE PETIT PRINCE~

by Antoine de Saint-Exupery

XXV

 

王子さまはいいました。

-   みんなは、特急列車に乗りこむけど、いまではもう、なにをさがしてるのか、わからなくなってる。だからみんなは、そわそわしたり、どうどうめぐりなんかしてるんだよ・・・・・・

 

それからまた、つづけていいました。

-   ごくろうさまな話だ・・・・・・

 

ぼくたちがいきついた井戸は、サハラ砂漠にある井戸らしくありませんでした。サハラ砂漠の井戸は、ただの穴が、砂地にほられているだけのものです。ところで、ぼくたちの発見した井戸は、村にあるような井戸でした。でも、あたりには、村なんか、一つもありません。ぼくは、夢を見ている気もちでした。

 

-   へんだな、みんな用意してある。車も、つるべも、綱も・・・・・・

と、ぼくは、王子さまにいいました。

 

王子さまは笑いました。そして、綱に手をかけて、井戸の車を動かしました。

すると、車が、うめくようにひびきました。長いこと、風に吹かれずにいる、古い風見のようにギイときしりました。

 

-   ほら、この井戸が、目をさまして歌っているよ・・・・・・

ぼくは、王子さまに骨をおらせたくなかったので、いいました。

-   ぼくが汲んであげるよ。きみには重すぎるから

ぼくはゆっくりと、つるべを井戸のふちまでひきあげました。そして、それを井戸がわに、ちゃんとおきました。ぼくの耳には、車のカラカラいう音が、ずっときこえているし、まだゆれている井戸水には、日の光が、キラキラとうつっていました。

 

-   ぼく、その水がほしいな。のましてくれない?・・・・・・

ぼくは、王子さまがなにをさがしていたのか、わかりました。

 

ぼくは、つるべを、王子さまのくちびるに持ちあげました。すると、王子さまは、目をつぶったまま、ごくごくとのみました。お祝いの日のごちそうでもたべるように、うまかったのです。その水は、たべものとは、べつなものでした。星空の下を歩いたあとで、車がきしるのをききながら、ぼくの腕に力を入れて、汲みあげた水だったのです。だから、なにかおくりものでも受けるように、しみじみとうれしい水だったのです。ぼくは、ほんの子どもだったころ、ぼくのもらうクリスマスのおくりものも、クリスマス・ツリーにはロウソクが光っているし、真夜中のミサの音楽はきこえるし、人たちが春のようににっこりしているしするので、いよいよキラキラと目にうつりました。

 

-   きみの住んでるとこの人たちったら、おなじ一つの庭で、バラの花を五千も作ってるけど、・・・・・・じぶんたちがなにがほしいのか、わからずにいるんだ

と、王子さまがいいました。

-   うん、わからずにいる・・・・・・

と、ぼくは答えました。

-   だけど、さがしてるものは、たった一つのバラの花のなかにだって、すこしの水にだって、あるんだがなあ・・・・・・

-   そうだとも

と、ぼくは答えました。

すると、王子さまが、またつづけていいました。

-   だけど、目では、なにも見えないよ。心でさがさないとね

 

ぼくは水をのんで、ほっとしました。夜明けの砂地は、蜜のような色になるものです。ぼくはその蜜のような色を、いい気もちになってながめていました。苦労するわけなんか、どこにもありませんでした。

 

-   きみは約束まもらなくちゃ

と、しずかにいった王子さまは、また、ぼくのそばにきて腰をおろしていました。

-   約束って?

-   ほら・・・・・・ぼくのヒツジにはめてやる口輪のことさ。ぼく、どんなことになったって、あの花をほっとくわけにはいかないんだもの

 

ぼくは、ポケットから、かきなぐったいろいろな絵を出しました。王子さまは、それを見ると、笑いながらいいました。

-   きみのかいたバオバブったら、なんだか、キャベツみたいだな

-   ひどいなあ!

ずいぶん得意になってかいたバオバブだったのに・・・・・・

-   これ、キツネだな・・・・・・この耳ったら・・・・・・なんだか角みたいだね・・・・・・あんまり長すぎるよ

そして、また王子さまは笑いました。

-   ぼっちゃん、ひどいよ、そりゃ。ウワバミの内がわと外がわでなくちゃ、なんにもかけなかったぼくなんだからねえ

-   なに、それでけっこうだよ。子どもにはわかるんだから

 

ぼくは、そこで口輪をエンピツでかきました。でも、それを王子さまにわたすとなると、胸がいっぱいになりました。

 

-   きみは、いろんなことしようとしているんだ、ぼくの知らない・・・・・・

が、王子さまは、ぼくがそういったことには答えずに、こういいました。

-   ね、ぼくは、この地球におりてきたろ?・・・・・・あしたは一年めの記念日なんだよ・・・・・・

 

それから、しばらくだまっていたあとで、王子さまは、またこういいました。

-   ぼく、ここのすぐ近くにおりてきたんだった・・・・・・

そして王子さまは、顔を赤くしました。

 

すると、ぼくは、なぜかわけはわからずに、また、へんにかなしくなりました。そして、また一つ、きくことを、思いつきました。

-   一週間まえの朝、ぼくがきみと知りあったとき、きみは、人の住んでるところから、千マイルもはなれたところを、あんなにひとりぼっちで歩いていた。じゃ、あれも、ただ、そうやってたわけじゃなかったんだね。きみは、おりてきたところへ、またいきかけていたんだね?

 

王子さまは、また顔を赤くしました。で、ぼくはもじもじしながら、つづけていいました。

-   記念日だったからだろうね?・・・・・・

 

王子さまは、また顔を赤くしました。なにか、きかれても、王子さまは、それに答えたことがないのです。が、人が顔を赤くしたら、それは、<そうだ>という意味ではないでしょうか。

 

-   ああ、ぼく、すこしこわくなった・・・・・・

しかし、王子さまは、ぼくにこういうのでした。

-   さあ、もう、仕事しなくちゃいけないよ。飛行機のところへいってね。ぼく、ここで待ってるよ。またきてね、あしたの夕方・・・・・・

 

が、ぼくは、おちついてはいられませんでした。キツネのことを思いだしていたのです。仲のよいあいてができると、ひとは、なにかしら泣きたくなるのかもしれません。

 

http://homepage2.nifty.com/tomatoworld1/prince25.htm

 

arrow
arrow
    全站熱搜

    studyjapanese 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()