民間宇宙船は“快適で安心”

 

527 711

国際宇宙ステーションとのドッキングに成功したアメリカの民間企業が開発した無人の宇宙船の中に、3人の宇宙飛行士が入り、「快適で、安心して乗れる」などと述べて、この宇宙船をもとにした新たな有人宇宙船の開発に期待を寄せました。

アメリカの民間企業「スペースX」社が開発した無人の宇宙船「ドラゴン」は、今月22日にフロリダ州の空軍基地から打ち上げられ、日本時間の26日未明、民間の宇宙船として初めて国際宇宙ステーションとのドッキングに成功しました。

そしてその夜には、ドラゴンと宇宙ステーションの間にある出入口の扉が開かれて3人の宇宙飛行士が乗り移り、地上から運ばれてきた食料などの物資を確認しました。

その後、宇宙飛行士たちは、ドラゴンの中から衛星中継による記者会見を行い、アメリカ人宇宙飛行士のドン・ペティットさんは、「中は快適で、ロシアの宇宙船よりも広く居住性がいい。このままでも安心して乗れる」と述べて、ドラゴンをもとにした今後の有人宇宙船の開発に期待を寄せました。

宇宙飛行士たちは、このあと4日ほどかけて、およそ500キロの物資を宇宙ステーション側に運び出すことにしています。

ドラゴンは今月31日、宇宙ステーションから分離し、その後、大気圏に突入するとともに、パラシュートを使って太平洋に落下し、地球に帰還する予定です。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120527/k10015402281000.html

 

arrow
arrow
    全站熱搜

    studyjapanese 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()